MENU CLOSE
新規
会員登録
お問い合わせ

口腔内感染症領域

「口腔ケア Web Seminar」(録画配信)

Web講演会の動画は、会員登録後にご予約・ご視聴いただけます。
共催:イーエヌ大塚製薬株式会社 / 久光製薬株式会社

  • 2025年1月16日(木)
    【昼の部】13:00~14:00
    【夜の部】18:00~19:00
    ※いずれも同じ内容になりますのでご都合の良いお時間にてご参加ください

    2025年1月16日(木) 13:00~14:00

    2025年1月16日(木) 18:00~19:00

  • ◆第一講演 34分23秒
    演題:口腔カンジダ症の薬物療法と口腔乾燥の各病態における保湿との相乗効果は?
    演者:東邦大学医学部 口腔外科学教室 准教授 東邦大学医療センター大森病院 口腔外科部長
       関谷 秀樹 先生
    口腔カンジダ症は、口腔乾燥状態の各病態(膠原病のステロイド療法、化学放射線周術期、緩和ケア、超高齢者の摂食嚥下障害など)において発症することがある。抗真菌薬を投与しても改善しない場合や反復して発症する場合に、口腔保湿剤を併用して改善した事例について考察する。
  • ◆第二講演 32分47秒
    演題:口腔カンジダ症の発症抑制に向けた口腔ケア・口腔衛生管理
    演者:日本歯科大学新潟生命歯学部 口腔外科学講座 教授
       田中 彰 先生
    高齢者やがん患者などのImmunocompromised host の日常臨床において、口腔カンジダ症の抑制は重要な課題である。本講演では、カンジダの基礎医学的な知見に加え、抑制効果が期待できる口腔ケア、口腔衛生管理について解説する。
  • Web講演会のご視聴には会員登録が必要です。

    まだサポートウェブ会員でない方は以下より会員登録をお願いいたします。
    すでに会員の方はログインをしていただけますと、本ページにて視聴予約および視聴ができます。
    • 視聴予約をしていただくと開催当日に告知メールを配信します。
    <視聴予約をいただかなくても開催当日に本ページからご視聴いただけます。>

    視聴に関するお問い合わせはこちら

関連動画

Web講演会
本セミナーは会員登録完了後、ログインしてからご利用いただけます。
当日に会員登録された方で、セミナー開催までに受付完了メールが届かない場合は
「久光製薬株式会社 お客様相談室」 までお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ:フリーダイヤル:0120-381332
※受付時間/9:00〜17:50(土日・祝日・会社休日を除く)
会員登録が完了(パスワード設定まで完了)されていない方で、視聴URLをお急ぎでご希望の方はこちら
Hisamitsu(R) サポートウェブ事務局 受付時間/10:00~17:00(月~金曜日)
医療関係者向け情報サイト Hisamitsuサポートウェブ

あなたは医療関係者ですか?

このサイトは、弊社が販売する医療用医薬品を適正にご使用いただくための情報提供をしています。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんので、ご了承ください。

×

使用可能記号

名前記号名前記号
角括弧[]イコール=
括弧()チルダ~
バックスラッシュ¥パイプライン|
スラッシュ/アットマーク@
ハット^セミコロン;
ダブルクォーテーション"コロン:
エクスクラメーションマーク!カンマ,
ハッシュ#ピリオド.
ドル$バッククオート`
パーセント中括弧{}
アンパサンドプラス
アポストロフィー'アスタリスク*
ハイフン-クエスチョンマーク?
アンダースコア_大なり>
×
×