MENU CLOSE
新規
会員登録
お問い合わせ

皮膚科・形成外科領域

セミナーアーカイブ動画

無汗症・多汗症 Web Seminar

動画切換え
動画切換え
講演1
講演2
公開日
2023/07/06
再生時間
講演1 27:56、講演2 31:31
MR連絡ボタン

抄録

講演1:汗が少ない・汗が出ない・熱がこもるという患者さん どう診察しますか?
演者:大阪医科薬科大学 医学部 感覚器機能形態医学講座皮膚科学 准教授
福永 淳 先生

発汗とは人類が進化の過程で獲得したヒトに特化した重要な機能である。発汗機能が低下すると無汗症や乏汗症を発症し、うつ熱を伴い熱中症などを生じ日常生活が著しく損なわれるだけにとどまらず、様々な皮膚疾患が悪化することが知られている。さらに、無汗症や乏汗症の原因を調べていくと、様々な全身性疾患がその原因となっていることがある。本講演では、汗から皮膚のみではなく汗から全身を診る診療アプローチについて解説を行う。

講演2:「汗が多い」主訴にであった時の考え方、診療とは
演者:池袋西口ふくろう皮膚科クリニック 院長
藤本 智子 先生

発汗が過剰で日常生活に支障がでる。という訴えは今まで疾患としてとらえられてこなかったが、原発性局所多汗症の治療が登場したことで疾患の認知が広がりつつある。診療で遭遇するにあたって知っておきたい多汗症の疾患背景について、鑑別すべき多汗を呈する疾患について、発汗部位に応じた具体的な多汗症の診療の進め方について、さらに受診患者が多汗について訴えやすくするための工夫について触れたいと思う。

掲載期間:2023年7月5日~2024年1月5日

後で見るに設定した動画

こちらの動画もご覧ください

講演会動画アーカイブに戻る
医療関係者向け情報サイト Hisamitsuサポートウェブ

あなたは医療関係者ですか?

このサイトは、弊社が販売する医療用医薬品を適正にご使用いただくための情報提供をしています。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんので、ご了承ください。

×

使用可能記号

名前記号名前記号
角括弧[]イコール=
括弧()チルダ~
バックスラッシュ¥パイプライン|
スラッシュ/アットマーク@
ハット^セミコロン;
ダブルクォーテーション"コロン:
エクスクラメーションマーク!カンマ,
ハッシュ#ピリオド.
ドル$バッククオート`
パーセント中括弧{}
アンパサンドプラス
アポストロフィー'アスタリスク*
ハイフン-クエスチョンマーク?
アンダースコア_大なり>
×
×