MENU CLOSE
新規
会員登録
お問い合わせ

口腔内感染症領域

「周術期口腔機能管理 Web Seminar」

Web講演会の動画は、会員登録後にご予約・ご視聴いただけます。
共催:株式会社ニッシン / 久光製薬株式会社

  • 2025年6月18日(水)19:00~20:00
  • ◆第1部 19:00〜19:30
    演題:「ー医療現場におけるチーム医療で周知したいー 義歯清掃をはじめとする正しい口腔ケアの知識」
    演者:ナカエ歯科クリニック 院長
       神奈川歯科大学 特任教授
       前畑 香 先生
    現在、80歳以上の部分床義歯装着者は47.8%、全部床義歯装着者は30.2%を占めています。誤嚥性肺炎の予防や全身の健康維持のため、歯はもちろん、義歯を適切に清掃することは必要です。今回、高齢者医療に携わる医師、看護師から、介助をする義歯装着高齢者のご家族に向けて、正しい義歯清掃の目的と清掃法をはじめとする口腔ケアをご紹介致します。
  • ◆第2部 19:30~20:00
    演題:「がん治療における口腔マネジメント 〜周術期口腔機能管理の実践と課題〜」
    演者:社会医療法人博愛会 相良病院 歯科口腔外科 部長
       濵田 倫史 先生
    がん治療中は口腔内トラブルが起こりやすく、悪化すると患者のQOLを低下させ治療継続に影響を及ぼします。本講演では、口腔内トラブルの予防・治療に重要な周術期等口腔機能管理について解説し、がん治療における当院での口腔マネジメントを、口腔カンジダ症対策を中心に紹介します。
  • Web講演会のご視聴には会員登録が必要です。

    まだサポートウェブ会員でない方は以下より会員登録をお願いいたします。
    すでに会員の方はログインをしていただけますと、本ページにて視聴予約および視聴ができます。
    • 視聴予約をしていただくと開催当日に告知メールを配信します。
    <視聴予約をいただかなくても開催当日に本ページからご視聴いただけます。>

    視聴に関するお問い合わせはこちら

関連動画

Web講演会
ご視聴でお困りの場合は「久光製薬株式会社 お客様相談室」 へお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ:フリーダイヤル:0120-381332
※受付時間/9:00~17:50(土日・祝日・会社休日を除く)
医療関係者向け情報サイト Hisamitsuサポートウェブ

あなたは医療関係者ですか?

このサイトは、弊社が販売する医療用医薬品を適正にご使用いただくための情報提供をしています。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんので、ご了承ください。

×

使用可能記号

名前記号名前記号
角括弧[]イコール=
括弧()チルダ~
バックスラッシュ¥パイプライン|
スラッシュ/アットマーク@
ハット^セミコロン;
ダブルクォーテーション"コロン:
エクスクラメーションマーク!カンマ,
ハッシュ#ピリオド.
ドル$バッククオート`
パーセント中括弧{}
アンパサンドプラス
アポストロフィー'アスタリスク*
ハイフン-クエスチョンマーク?
アンダースコア_大なり>
×
×